ぐろーいんぐあっぷ!

ぐろーいんぐあっぷ!

~自分の心・相手の心を理解して笑顔あふれる毎日を~ 心理カウンセラー松田ちかこのofficialブログ

ペアレントトレーニング講座【幼児版】の受講生を募集します

ペアレントトレーニング講座【幼児版】を開講いたします!

トレーナー勉強会

ペアレントトレーニングのトレーナー勉強会でスピーカーとして登壇させていただきました。

新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。2023年が良き一年となりますように。

stand fm でペアトレについて語りました

stand fmという音声配信サービスでペアレントトレーニングについてお話させていただきました。

Voicyにゲスト出演させていただきました

Voicyにゲスト出演し、ペアレントトレーニングについてお話させていただきました。

「もしかして・・・」ためらわないで189に連絡しよう!

虐待かも・・・と気になるご家庭はありませんか?勇気を出して189に連絡してみましょう!

非行や問題行動について書かれた本を紹介します

不適切な養育や虐待を受けるなどして、非行の問題を抱えたり、精神疾患や問題行動で家族が対応しきれなくなった子どもたち(元子ども)のサポートをしている方々が書かれた本を紹介したいと思います。

五節句とは

五節句の由来をご紹介します。

ペアトレ講座(2022年第二期)最終日

ペアレントトレーニング(ペアトレ)講座【第二期】が無事最終日を迎えました!

「もう無理!」強いストレスを感じる人と上手に離れるための5つのステップ

苦しい人間関係やブラックな職場から離れるためにすることを5つのステップにまとめました。

ペアレントトレーニング1日講座を開催しました

ペアレントトレーニング1日講座を開催しました。講座の雰囲気や様子などのご報告です。

国際平和デーをご存じですか?

国際平和デー(International Day of Peace)をご存じですか?9月21日は国際平和を考える一日です。落ち着かない世界情勢。こんな時だからこそ、平和について一度考えてみませんか。

100記事

当ブログの記事が100記事目に到達しました!

いやな記憶ほど忘れられない・・・!

考えたくないのに…思い出したくないのに…そう思えば思うほどそのことで頭がいっぱいになる…。そんな思考に陥った時の対処法をお伝えします。

重陽の節句

重陽の節句(菊の節句)の由来をご紹介します。

ペアレントトレーニング講座の受講生を募集します

ペアレントトレーニング講座の受講生を募集します。発達障がいを抱えるお子さんを育てるパパママのための講座。気になる方は是非お問い合わせください。

あなたのそのつらさ認知のゆがみのせいかも

相手にイライラしたり、自分は嫌われているかもとビクビクしたり、人間関係にひどく疲れていませんか?そのつらさはもしかしたら「認知のゆがみ」が原因かもしれません。 この記事では「認知のゆがみ」について簡単にご紹介しています。

嫌々やったことは身につかない

「嫌々やること」と「楽しみながらやること」によって、学習効果がどう違ってくるのかを簡単に解説します。

ペアレントトレーニング1日講座を開講します

ペアレントトレーニング1日講座開講のお知らせです。

ほめられる喜び、その効果

「ほめ方」「叱り方」という観点から、子どもの成長を促す接し方をご紹介します。

ペアレントトレーニング実践報告会

ペアレントトレーニング(ペアトレ)実践報告会に登壇させていただきました。

怒りやすい子どものためのアンガーマネジメント

怒りのコントロールが難しい、神経発達症(発達障害)のお子さんのためにアンガーマネジメントを考えてみませんか?

ストレスコーピングとは~ストレスの乗り越え方を知って元気になろう!~

忙しく過ごす私たちにはストレスがつきもの。ストレスによって心身の調子を崩す人も少なくありません。この記事では、そんなストレスを乗り越えるヒントをお伝えしたいと思います。

気質に合わせた子育て

個性の一つである気質。子育てにおいても気質に目を向けることは大切です。この記事では、気質に合わせた子育てについてお話させていただきます。

『私と小鳥と鈴と』~多様性を考える~

童謡詩人金子みすゞの詩『私と小鳥と鈴と』を通して、多様性の受け止め方を考えました。 『みんなちがって、みんないい』 上辺だけではなく心からそう受け止めるには…?

神経発達症(発達障害)の適切な関わり方とは

神経発達症(発達障害)のお子さんにどう接してあげればいいのかを解説します。

怒鳴る人の心理と上手な対処法

怒鳴る人がいると、すごく嫌な気持ちになりますよね。その場から離れられればいいけれど、実際はなかなか難しいものです。今回は怒鳴る人の心理と関わり方を解説します。

歴史に残る一日

2022年7月8日の襲撃事件から思うこと。

七夕の節句

七夕の由来をご紹介します。

今こそ読みたい児童文学『モモ』

児童文学『モモ』をご紹介します。大人にも読んでほしいこの物語。不思議な物語の中に「今」を見出してもらえたらいいなと思います。