こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。
昨日は現在開講中のオンラインペアトレ第二回目の講座でした。
有難いことに、今回から受講生がお一人増えました♪
語り合えるお仲間が増えるのは嬉しいですね!
これから一緒に楽しく学んでいけたらと思っています。
受講生の皆さんは、とても素敵な方々。
お話しをしていると、お子さんのことをとても大切に思っておられることがすごく伝わってきます。
今回は実際の事例を挙げてもらい、「良かったところ」や「こうすればもっと良くなったところ」をみんなで一緒に考えてみました。
みなさん真剣に考えて、たくさんの意見を出してくださいました。
とても良いご意見ばかりで、それぞれの心の温かさが伝わってきました。
発達障がいを抱えているお子さんを理解するためには、多様な視点が必要になります。
しかしほとんどの場合、親御さんは自分の常識が通用しないことに戸惑いを感じています。
ペアレントトレーニングでは、こうした親御さんの戸惑いを減らし、それぞれのお子さんに合った関わり方を見つけていくサポートをしています。
ご興味のある方は、一度お問合せ下さいね!
【相談支援室 ぐろーいんぐあっぷ!】
https://www.growingup-support.com/services-parent-training
また「10回の講座を受けるのは難しいけど相談はしたい」という方は、電話カウンセリングでお話をお伺いすることもできます。
ボイスマルシェからご予約いただけますので、こちらもお気軽にご利用ください。
ご希望の日時をリクエストしていただくこともできますので、予約枠がない日時でもお問合せ下さいね。
【電話カウンセリング(ボイスマルシェ)】
https://www.voicemarche.jp/advisers/1006
最後までお読みいただきありがとうございます
▽いいね♡
▽現在のランキング順位を見る
【匿名電話カウンセリング ボイスマルシェで活動しています🌸】
・誰かに聴いてもらいたい
・どうすればいいかわからなくて苦しい
・不安で眠れない
・子育ての悩み
・身近な人の発達障害の悩み
🍀こんな時はお気軽にご相談ください🍀
▽ボイスマルシェでのご予約はこちらから
https://www.voicemarche.jp/advisers/1006
※女性専用となります。
【ココナラでメールカウンセリングをしています🌸】
・発達が気になるお子さんの子育てについて
・お子さんの困った行動への悩み
・保育園などの福祉施設の職員さんが抱える支援の悩み
🍀こんなお悩みをご相談ください🍀
▽『心理カウンセラー 松田ちかこ』ってどんな人?
▽最新情報・豆知識をチェック
▽また読みたいな
▽著書