ぐろーいんぐあっぷ!

ぐろーいんぐあっぷ!

~自分の心・相手の心を理解して笑顔あふれる毎日を~ 心理カウンセラー松田ちかこのofficialブログ

本の紹介

考える絵本【どうしてかわかる?】

絵本「どうしてかわかる?」のご紹介。考える力、想像する力が育つ絵本で親子の時間を過ごしませんか。

子どもとどう遊んだらいいのか迷ったときは・・・

子どもとふれあって遊ぶことの大切さ、そして遊び方について記事にまとめています。

絵で楽しむ絵本【セクター7】

冬にピッタリの絵本「セクター7」。文字のない絵だけで楽しむちょっと変わった絵本をご紹介します。

違いを受け入れる絵本【かっくん どうしてボクだけしかくいの?】

人と違うことに苦しくなっていませんか?身体的特徴だったり、感じ方やできることの違いだったり。そんな違いを考える絵本をご紹介いたします。

発達特性を考える児童文学『ドアのむこうの国へのパスポート』

空想に浸る時間は心を豊かにします。物語はそんな私たちの空想を掻き立てるもの。 大人も子どもも児童文学の世界に入り込んでみませんか?

そらいろ男爵【LE BARON BLEU】

戦争をテーマにした、ちょっと優しい気持ちになれる絵本をご紹介します。

月夜にこんな絵本はいかがですか?【お月さまってどんなあじ?】

今日は中秋の名月。 夜空を明るく照らす月夜に、こんな絵本を読んでみてはいかがでしょうか。

かいじゅうポポリはこうやっていかりをのりきった

子どもと一緒に何かを学ぶ。それに最適なのは絵本です。今回は自分の心を知るための絵本として「かいじゅうポポリはこうやっていかりをのりきった」「かいじゅうたちはこうやってピンチをのりきった」の2冊をご紹介します。

非行や問題行動について書かれた本を紹介します

不適切な養育や虐待を受けるなどして、非行の問題を抱えたり、精神疾患や問題行動で家族が対応しきれなくなった子どもたち(元子ども)のサポートをしている方々が書かれた本を紹介したいと思います。

『私と小鳥と鈴と』~多様性を考える~

童謡詩人金子みすゞの詩『私と小鳥と鈴と』を通して、多様性の受け止め方を考えました。 『みんなちがって、みんないい』 上辺だけではなく心からそう受け止めるには…?

今こそ読みたい児童文学『モモ』

児童文学『モモ』をご紹介します。大人にも読んでほしいこの物語。不思議な物語の中に「今」を見出してもらえたらいいなと思います。

『星の王子さま』

生きていく上で、大切にしなければならないこと。でも多くのおとなが忘れてしまっていること。「生命・愛とは何か」を教えてくれる児童文学『星の王子さま』をご紹介します。

にげてさがして

ヨシタケシンスケさんの絵本『にげてさがして』。生きづらさを抱えるすべての人が幸せへの一歩を踏み出せる物語をご紹介します。

おばけだじょ

暑い日が続いていますね! 今日からお盆(東京や関東の一部地域では7月ですが)ということで、ちょっとひんやり(?)する絵本をご紹介したいと思います。

もしものせかい

ヨシタケシンスケさんの絵本『もしものせかい』。大切なものを失った時、心の穴はどうやって埋めたらいいんだろう・・・。ちょっと不思議でちょっと切ない物語をご紹介します。